因みにJR東日本では2001年に『Suica』(スイカ)、JR西日本では2003年に『ICOCA』(イコカ)のICカード乗車券サービスが開始されている。
しかしTOICAって・・・
使えねぇ〜〜〜!!!!!
プレミアムが付かないんだもん!!!“(`(エ)´)ノ彡☆ プンプン!!
1万円チャージしても、プレミアムは0円・・・orz
おまけに初回購入時には、デポジットで500円を支払わないとイケナイ!!
これじゃ、プレミアムが付く『トランパス』(名古屋市交通局・名古屋鉄道・名古屋臨海高速鉄道3社間で利用可)のプリペイドカードの方がマシだな!!!
TOICAの数少ないメリットは、「乗車券を購入しなくても良い」事と「パスケースから出さなくてもタッチするだけで改札を通過出来る」事だけだな・・・
あっしは通勤(月に10往復程度)でJRを使っているのだけれども、やっぱりTOICAの利用はしません!!( ̄^ ̄)
回数券利用の方がお得なんだモン♪♪
タグ:JR東海